なんと21店舗が参加! 新宿エリアのルミネ・ニュウマンで米粉グルメを満喫
ルミネ新宿、イイトルミネ新宿、ルミネエスト新宿、ニュウマン新宿にて、8月18日(月)~8月31日(日)までTokyo米粉知新キャンペーン 米粉フェアを実施。参加の21店舗では、さまざまな米粉グルメを満喫していただけます。今回はそのなかから5店舗をピックアップ! 今回のフェアで食べられる米粉を使ったおいしいものをレポートします。

【ルミネエスト新宿】 【ニュウマン新宿】
ランチや昼飲みで米粉を楽しんで
フェア期間中は、ルミネエスト新宿・ニュウマン新宿のさまざまなレストランで、米粉を使ったメニューを提供しています。ルミネエスト新宿では「アジアンダイニングPRIMO」で米粉のパンケーキが、「チーズ&ドリア.スイーツ」では、米粉チキンのチーズタッカルビドリアがフェアメニューに。
米粉で作ったグルテンフリーのパスタを和風のおだしでアレンジ
伺ったのは、8階のパスタ専門店「こなな+ TOKYOPASTA」。おだしを基本にしたやさしい味付けで、豆乳カルボナーラを中心に和風のパスタを堪能できます。今回のフェアでは、米粉を使ったフェットチーネの豆乳カルボナーラが楽しめます。

クリーミーながらもさっぱりとした味の豆乳にもちもちの米粉フェットチーネがちょうどいい食べ応え。満足度が高いのにお腹に重たくないのがうれしい一皿です。

昼飲みもランチも楽しい! 異国情緒あふれる空間
ニュウマン新宿の「サナギ新宿」。アジアの屋台をイメージした広い店内では、ランチや昼飲みできるおつまみメニューも楽しめます。旅先の異国のような雰囲気に、ビールもすすみそう。

カリッとした衣とジューシーさがたまらない米粉の唐揚げ
だしに漬け込んだ唐揚げは、一口食べるとじゅわっと肉汁が溢れだすほどジューシー! 米粉をまぶして揚げると油の吸収が抑えられ、衣がカリッサクッとした食感に。ついつい手がのびるおいしさです。

【ルミネ新宿 ルミネ1、ルミネ2】
おしゃれカフェの米粉スイーツでほっこりタイム
ルミネ新宿のルミネ1、ルミネ2では、ナチュラル志向のベーカリーやカフェで、体にやさしいフードに出会えます。成城石井、KINOKUNIYA entrée、カルディコーヒーファームなどハイクオリティーなセレクトフードショップでも米粉商品を購入することができます。
季節のフルーツどっさりの米粉タルト
ルミネ2の5階にある「ラ・メゾン アンソレイユターブル」は、7月にリニューアルオープンしたばかり。ショーケースには旬のフルーツを使った、彩り豊かなタルトが並んでいて、目をひきます。

なかでも、このフェア期間中にしか食べられない米粉タルトは、初日から人気とのこと。シャインマスカットや白桃など、この時季だからこそおいしいフルーツと、米粉を使ったサクサクのタルト生地のバランスが絶妙です。

【イイトルミネ新宿】【ルミネアグリショップ】
お出かけや通勤ついでに駅ナカで米粉商品をお買い物
JR新宿駅構内にある「イイトルミネ新宿」と、ニュウマン新宿エキナカ「ルミネアグリショップ」でも米粉フェアを開催中! またJR新宿駅「ミライナタワー改札」を出て徒歩 0 分の立地で、毎月4日間にわたって開催している「ルミネアグリマルシェ」では、フェア期間中、全国各地の新鮮な野菜やフルーツ、スイーツ類とともに、米粉商品を販売しました。※8月の「ルミネアグリマルシェ」は終了
【イイトルミネ新宿】で見つけた手土産にぴったりの米粉クッキー缶&米粉入りパン
茅ヶ崎発のBONBONS DE Kは、商品すべてがグルテンフリーのパティスリー。冷たいスイーツや焼き菓子などラインナップが多数あり、とくにフィナンシェはフレーバーが35種類も!

大人気のクッキー缶の中から、今回は猫をモチーフにした「chat mignons」をセレクト。北海道バターと国産米粉でつくるクッキーは、サクッとした食感で口溶けがよく、やさしい味。少しずつつまんで楽しめるクッキー缶は、ごほうびスイーツにも贈り物にもぴったりです。

単品340円(税込)〜、グルテンフリークッキー缶La boîte à bonheur -chat mignons- 4500円(税込)/イイトルミネ新宿「BONBONS DE K」
続いてお向かいのBAKERs’ Symphonyは東京近郊のベーカリーのパンを集めた、日本最大級のパンセレクトショップ。日によってベーカリーも商品も変わるので、いつ行っても新しいパンに出会える楽しさがあるお店です。

フェア期間中は、米粉使用のパンを店頭で展開。今回購入したべーぐるきっちんのパンは磯辺明太子クリームチーズ味の米粉入りベーグルや、ちくわパンなど、ユニークなものばかり。もっちりと噛みごたえのある生地は、くせになるおいしさです。

【ルミネアグリショップ】の米粉プレッツェルやグルテンフリーのマカロニスナック
ルミネアグリショップでは、ふだんから米粉を使った商品やグルテンフリーのお菓子などを買うことができます。今回購入したのは、石川県の自然栽培米からつくった米粉のクッキーや、おつまみにぴったりのプレッツェルなど5種です。

月夜のプレッツェルは、岩見沢産の銘柄米「おぼろづき」を米粉にして作ったサクサクのスイーツ。オニオンとゴルゴンゾーラのフレーバーで、ワインにもぴったりです。マカロニスナックは、宮城県で開発された玄米ブランド「金のいぶき」が原料。お出かけの際のおやつにもどうぞ。石川県・宮田農園さんの米粉クッキーは、カリッとした歯触りとなめらかな口溶けを一度に楽しめる食感です。

8月31日(日)までの米粉フェア。お仕事帰りやお出かけ、ランチなど、さまざまなシーンで米粉をご賞味ください。
●イベント情報
Tokyo米粉知新キャンペーン 米粉フェア
8月18日(月)~8月31日(日)まで
ルミネ新宿、イイトルミネ新宿、ルミネエスト新宿、ニュウマン新宿にて米粉を使ったメニューや商品をお楽しみいただけます。
※内容は予告なく変更となる場合がございます。
※一部商品については数量限定の場合もございます。完売の際はご容赦ください。